光学基礎(PDFアップしました)

                                                             
12/2-12/05 講義1(5p目の ファイ伝搬θin, θc表記に間違いあり、講義で修正します例題1
12/8-12/12- 講義2
12/13 講義3 宿題1-2
12/16 講義4 例題2
12/19 講義5 例題1解答前半 例題1解答後半
12/24-26 講義7(minitest) 小テスト解答Iα 小テスト解答Iβ
1/9 講義6 例題2解答前半 例題2解答後半
1/13-14 講義8 講義8(演習)
1/16 講義9
1/20 講義10 宿題6
1/23 講義12
1/27 講義14(小テスト2 通常教室) 小テスト解答2α 小テスト解答2β
1/30 講義15 講義15、例題解答
2/3 本テスト K101
2/05または06?追試テスト 時間/教室未定


<試験日程>
・小テスト1 → 12/24(水曜) 2限A104
・小テスト2 → 1/27(火曜) 2限 A104
・本テスト→ 2/3( 火曜)2限(場所C101)
昨年は講義に良く出席した場合過去の合格確率は8割、常時欠席者で2割以下です。出席し試験対策やりましょう!
連絡事項:3900円の教科書を出版社直接販売で2割引3100円にします、1回目の講義でお金を持ってきてください

注意事項:関数電卓が必要です。公式集を配布します

追試について
本テストの成績が合格に<やや足りない>人のために2月6日に追試をおこないます? 本試験である程度の点数に達しないと追試<受験資格>ありません!まず本試験に全力を尽くしてください。