クリスマスコンサート本番

保険のためにリハーサルの風景をアップしたのはいいものの、
無念というか残念というかハッピーというか、本番当日は晴れ。

「アップした意味がねぇぇぇぇー」

と嘆くものの、今まで練習したのがお流れになるよりはずっとマシなので。
そんなわけで2005年最後のイベント、クリスマスコンサート本番当日の様子です!
本番前日、高知では雪が降り、当日も極寒が予想されました・・・。


部員が作った雪人形。左から白鳥、クマ(らしい)、ペンギンです。

こんな雪の人形ができてしまうんです、高知県で。南国高知で。どこが南国か。
でも、幸か不幸か、当日の天気は晴れと曇りの間ぐらい。
冬は晴れより曇りのほうが暖かいというか、寒さがマシになるから不思議。
雨は心配ですが、寒くないのはかなりのメリットです。

さて今年で3回目のクリスマスコンサート、荷物がいつもの演奏会より数段多いんです。
野外での長時間にわたる演奏会のため、反響板などを用意しなければならないから。
そこで今回!トラックをレンタルしてきました!


荷物を満載した普通トラック、軽トラじゃないよ!ていうかピースすんな!

他にも乗用車が数台出撃、荷物と人をフルに搭載していざ中央公園へ出発です。
トラックの運転、何を隠そうこの私めがしました。トラック楽しー。
普段からマニュアル車に乗ってるっていうだけの理由ですけど。
なんせトラックが似合う男です、俺は。

行動の時間目安を表す言葉に「10分前行動」なんてものがありますが、
うちの部はそんな甘っちょろいことはいいません。「3時間前行動」です。

開始が5時半からなのに2時すぎには到着。
セッティングする人、近所にビラを配りに行く人に分かれて展開します。
例年こんな感じなので指示するのも楽チンですねぇ。

でもセッティングもビラ配りもすぐ終わり、音出すにも早い。
そんな長い時間をみんなそれぞれの過ごし方で潰しました。


パーカッション演奏してみたり、持ち上げてみたり(左後ろの人、ブレまくりです)


オカリナ吹いてみたり、シャチホコしてみたり・・・


着グルミと女サンタさんの写真撮ってみたり(これ俺です)、とりあえず楽器叩いたり。

そんな感じで時間はわりとあっさり過ぎていくもんで。
周りは暗くなり、イルミネーションは点灯、演奏開始の時間となりました。


通常の合奏に加え、アンサンブルなんかもやりました(お客さん減りましたけど気にしない)

今回のクリコンで演奏したのは、定番クリスマスソング「ジングルベル」を初め、
MisiaのEverything、セリーヌディオンのTo Love You Moreなど、雰囲気ムンムンの曲、
今年大流行した「恋のマイアヒ」なんかを演奏しました。

「恋ノマイアヒ」については、SMAP×SMAPの「ホストマンブルース」でやってた踊り、
俗に言うパラパラですね、それもやりました。えぇ、俺も踊りましたよ。
女3人に何故か男1人。友達がド真ん前にいて恥ずかしかったです。
(写真は、いいものがなかったのでアップしません、うれしいですか、そうですか)

途中雨がパラつくという非常事態も起こりましたが、
本降りになることはなく無事クリコンは終了、サクラによるセルフアンコールもお手のものです。


何はなくとも集合写真。

集合写真も撮ったし、マッハで片付けて帰ろうぜぇーなんて思ってると、
今更ながら雨が結構降ってきました。たいしたタイミングですこと。
行きは副部長が荷物を上手いこと積んでたのですが、ヤツがいないので、
それを思い出してなんとか搭載、大学へ帰りました。

大学に帰って一本締めをすると、

「ちょっとまったぁぁぁぁぁぁぁぁあーーーーー!」

との声が。何だこの野郎と思ってると、2年生たちが花を持ってきました。
今までお疲れさんってことで、部長と副部長に花束贈呈。
(噂ではヒトツ2000円相当だそう、安いのか高いのかはその人の価値観次第)
(まぁもらった人としては、そのときの感動、プライスレス、みたいなね)


2年2人から部長、副部長へ花束贈呈、2年のほう、どうみても1人にしか見えません。

その後とりあえず胴上げしといて、全日程終了となりました。

まぁ天気の微妙さや何やら、ハプニング的なものがなかったわけではありませんが、
全体を見れば円滑に進んだんじゃないでしょうか。
事前に役所などの手続き等をやった部長、お疲れさんっす。
初心者が多い中、仕上げるのに四苦八苦した副部長もお疲れさんっす。
現行幹部でのイベントはこれで終了ですねぇーやっと開放されるんだ、よかったね。
後、差し入れをくれた某女子高生さん、ありがとうございました!
あぁー女子高生なんだねぇ、もう。やだやだ。

次期幹部に「まぁ頑張れ」と適当なエールを送りつつ、今回の報告は終了です。


2005年版WINDBRASSの風景へ戻る?
WINDBRASSの風景へ戻る?
トップページへ戻る?