4月に3人の1年生と、学院生1人を迎えて新生WINDBRASSで今年も元気に始動しました。
というわけで、新入部員歓迎会でまずは交流を深めるわけですよ。
といってもさすがはWINDBRASS、歓迎会する前にはすでにうちとけてましたね。
今回はいつもとは違う場所で新入部員歓迎会をやりました。
いろんなところに行けるっていうのも楽しくていいものですね。
お腹を空かせてたので、いざ!食べまくります。
お酒の席はさほど苦手ではないようですが、
お酒があまり飲めない彼も部長殿が注いだビールは飲まなきゃだめでしょう!!!!
どMな音楽監督と、
どSな指揮者。
そして
どSな指揮者はトランペットパートの彼に酒を飲ませていじりまくります。
みなさんお腹も満たされてきてお酒もいい感じにまわってきたので
ゆっくりと会話したりと、まったりモードです。
左は今年、新入部員の女の子をゲットして浮かれているサックスパート男衆です。
右はその噂の岡山からやってきたサックスパートの新メンバーです☆
新入部員の4人です。
・・・・・・今年も個性が強い人が入りましたね。
これでWINDBRASSも安泰だ!!(笑)
「情報システム工学科だから」という理由だけで器でお酒を飲まされるという伝統。
この日も情報の4人がやってくれました!
まぁ私はいつも回避してますがねっっっ!!!!!!
この日は、新入部員歓迎会だったわけですが、実は次の日が副部長殿の21歳の
誕生日だったのです。
というわけで1日はやいですが、プレゼントを贈呈。
これは、2年生からのいやがらs・・・
いやいや、楽しいプレゼントは良いものですよねー!!
いつもよりご機嫌なテューバ吹きです。
テューバの新メンバー、潰れちゃいましたね。
2次会はいつものカラオケへ。がしかし!何人かは某食堂へ。
某食堂で働いているうちのパーカッションです。お勤めご苦労様ですー!!
店長さんが21歳になるうちの副部長殿にバースディケーキを作ってくれました!
みんなでおいしくいただきましたよー☆
これはおまけ。ベロベロに酔っ払った鬼軍曹がお店で一緒になったお友達に
お姫様抱っこされていました。とさ。
今年度もわいわい、がやがや元気なWINDBRASSで活動していきたいと思います。
トランペットにも誰か入部してくれないかなぁ〜・・・・(ボソッ)