|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjava.awt.FocusTraversalPolicy
public abstract class FocusTraversalPolicy
FocusTraversalPolicy は、あるフォーカスサイクルルートを持つコンポーネントのトラバース順序を定義します。インスタンスは任意のフォーカスサイクルルートにこのポリシーを適用でき、コンテナ間での共有を可能にします。コンポーネント階層のフォーカスサイクルルートが変わっても初期化をもう一度する必要はありません。
FocusTraversalPolicy の主な役割は、UI でフォワードトラバーサルやバックワードトラバーサルが発生するときに、フォーカス対象となるコンポーネント決定のアルゴリズムの提供です。各 FocusTraversalPolicy は、トラバーサルサイクルの最初のコンポーネント、最後のコンポーネント、およびデフォルトコンポーネント決定のアルゴリズムも提供しなければなりません。最初のコンポーネントと最後のコンポーネントは、通常のフォワードトラバーサルとバックワードトラバーサルを循環させるために使用されます。デフォルトコンポーネントは、新しいフォーカストラバーサルサイクルが開始されたときに、最初にフォーカスが設定されるコンポーネントです。FocusTraversalPolicy はまた、ウィンドウの初期コンポーネント決定のアルゴリズムもオプションで提供しています。初期コンポーネントにはウィンドウが最初に表示されるときにフォーカスが設定されます。
FocusTraversalPolicy はフォーカストラバーサルポリシープロバイダを考慮します。最初/最後/次/前の Component を検索する際に、フォーカストラバーサルポリシープロバイダが検出された場合は、そのフォーカストラバーサルポリシーを使用して検索操作が行われます。
詳細については、「The Java Tutorial」の「How to Use the Focus Subsystem」および「Focus Specification」 を参照してください。
Container.setFocusTraversalPolicy(java.awt.FocusTraversalPolicy),
Container.getFocusTraversalPolicy(),
Container.setFocusCycleRoot(boolean),
Container.isFocusCycleRoot(java.awt.Container),
Container.setFocusTraversalPolicyProvider(boolean),
Container.isFocusTraversalPolicyProvider(),
KeyboardFocusManager.setDefaultFocusTraversalPolicy(java.awt.FocusTraversalPolicy),
KeyboardFocusManager.getDefaultFocusTraversalPolicy()| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
FocusTraversalPolicy()
|
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
abstract Component |
getComponentAfter(Container aContainer,
Component aComponent)
aComponent のあとでフォーカスを受け取る Component を返します。 |
abstract Component |
getComponentBefore(Container aContainer,
Component aComponent)
aComponent の前にフォーカスを受け取る Component を返します。 |
abstract Component |
getDefaultComponent(Container aContainer)
フォーカスするデフォルトの Component を返します。 |
abstract Component |
getFirstComponent(Container aContainer)
トラバーサルサイクルの最初の Component を返します。 |
Component |
getInitialComponent(Window window)
ウィンドウが最初に表示されたときにフォーカスが設定されるコンポーネントを返します。 |
abstract Component |
getLastComponent(Container aContainer)
トラバーサルサイクルの最後の Component を返します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public FocusTraversalPolicy()
| メソッドの詳細 |
|---|
public abstract Component getComponentAfter(Container aContainer,
Component aComponent)
aContainer - aComponent のフォーカスサイクルのルートまたはフォーカストラバーサル
ポリシープロバイダaComponent - aContainer の (場合によっては間接的な) 子、
または aContainer 自身
IllegalArgumentException - aContainer が aComponent のフォーカスサイクルの
ルートまたはフォーカストラバーサルポリシープロバイダでない場合、
あるいは aContainer または aComponent が null の場合
public abstract Component getComponentBefore(Container aContainer,
Component aComponent)
aContainer - aComponent のフォーカスサイクルのルートまたはフォーカストラバーサル
ポリシープロバイダaComponent - aContainer の (場合によっては間接的な) 子、
または aContainer 自身
IllegalArgumentException - aContainer が aComponent のフォーカスサイクルの
ルートまたはフォーカストラバーサルポリシープロバイダでない場合、
あるいは aContainer または aComponent が null の場合public abstract Component getFirstComponent(Container aContainer)
aContainer - 先頭の Component を返すフォーカスサイクルのルート
またはフォーカストラバーサルポリシープロバイダ
IllegalArgumentException - aContainer が null の場合public abstract Component getLastComponent(Container aContainer)
aContainer - 最後の Component を返すフォーカスサイクルのルート
またはフォーカストラバーサルポリシープロバイダ
IllegalArgumentException - aContainer が null の場合public abstract Component getDefaultComponent(Container aContainer)
aContainer - デフォルトの Component を返すフォーカスサイクルのルート
またはフォーカストラバーサルポリシープロバイダ
IllegalArgumentException - aContainer が null の場合public Component getInitialComponent(Window window)
show() または setVisible(true) の呼び出しで一度ウィンドウが表示されると、初期化コンポーネントはそれ以降使用されません。一度別のウィンドウに移ったフォーカスが再び設定された場合、または、一度非表示状態になったウィンドウが再び表示された場合は、そのウィンドウの最後にフォーカスが設定されたコンポーネントがフォーカス所有者になります。このメソッドのデフォルト実装ではデフォルトコンポーネントを返します。
window - 初期コンポーネントが返されるウィンドウ
IllegalArgumentException - ウィンドウが null の場合getDefaultComponent(java.awt.Container),
Window.getMostRecentFocusOwner()
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2006 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。